特別純米酒
大慶(たいけい)

お米 山田錦
精米歩合 55%
日本酒度 −1
アルコール 16度
酵母 金沢酵母 協会14号

1800ml  3,348円
 720ml  1,674円

 創業時の櫻田酒造の酒銘はこの大慶でした。
蛸島町は漁師町。大漁の時には大慶(たいけい)だと人々は喜んだそうです。家にも今は無いですが、大慶丸という船があったそうです。
 平成元年にこの大慶という酒銘を復活し、純米酒として販売致しました。
 特別純米の特別は山田錦という酒米を使うということと精米歩合が55%ということで、特別となっております。
 大慶は自分の呑みたい味をイメージして毎年造っています。
 今は55%精米ですが、50%にしてみたり60%にしてみたり色々試しました。その結果、酒質とのバランスと、程よい味わいが感じるのは、この55%だと判りました。あまりお米を削り過ぎると米本来の旨みが少なくなり、逆に精米歩合を高くすれば、酒質が下がります。この大慶の特別は私にとっても特別なのです。
 お酒のイメージは大漁の時の喜びの時に飲む酒ですが、お米本来の旨みを感じる味わい深いお酒をイメージしております。
 ラベルのデザインは海をイメージしております。

1800ml 3,348円

720ml 1,674円